月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
気仙沼バル 2025
今年もこの時期がやって参りました。
といってももう少し先ですがw
気仙沼バル ー2025ー
7月3日/4日/5日の3日間
詳細はまだですが、
確認でき次第
当ブログ内でもお知らせ致します。
ということで
一足早くに
気仙沼バル2025
新富寿しの
今年のメニューはコチラ
↓ ↓ ↓

================
■メニュー名:Gunkan
〇緑:キュウイGunkan
〇赤:トマトGunkan
白ワインビネガーマスタードのせ
〇白:ジンジャーGunkan(自家製)
パルメザンチーズがけ
================
みなさんに楽しんでもらえるよう
毎年メニューを極力変えて
出す様にしています。
『今年の新富のメニューは
何かなぁ』って、
楽しみにしてもらえたら
幸いです。
チーム新富は、
楽しい、おもしろいを
軸にしています。
でも、
写真は、一丁前に
かっこ良く撮れたらいいなぁと
カッコつけマンですw
好評価や高評価を頂いた
新富やさい寿司
(気仙沼バルー2023ー)
初めての試みでしたが、
想像以上にお客さんに
喜んで頂けたようでした。
今回は、
その進化版?
やさい寿司+果物寿司
というタッグで
気仙沼バル~2025~は
いこうと思います。
Gunkanについての詳細は、
随時お知らせしたいと
思います。
旬
マゾイの旬
背中の脂!

画像、身の右下付近の一部
白濁しているのが
分かると思います。
その白濁している部分、
すべて脂です。
マゾイは晩秋から冬にかけてが
旬と言われていますが、
春から初夏にかけての
ちょうど今時期も美味しいという
年2回旬がある魚です。
内臓脂肪もみっちり
POWERもある子でしたので
5日位寝かせても
めちゃくちゃ元気でした!
またの入荷を
期待したいところです。
気仙沼では、珍しくないソイでも
このクラスに出会えることは
そう多くはありません。
タイミングよく
出会えることを期待しましょう。
イケメン
2025年5月21日(水)テーマ:ブログ
成功の反対は?
成功の反対は挑戦しないこと!
リスペクトしているある方が、
教えてくれたのに
自分の言葉のように
しれーっと
使おうとしている
寿司屋の黒大将です。
成功の反対は、挑戦しないこと!
覚えておくように(←お前は誰や!)
_________________
______
__________
今日は、
イケメンへの道
第二弾
みんな大好き大トロです。

これもスマホでの撮影
まだまだ細かいところの
操作や微調整が
できない、分からない
ところではありますが、
っぽく撮れている感は
出ているかなとw
いろいろと
分からないことばかりですが
撮影が意外と楽しくて。
1年生になることを
恐れず面倒くさがらず
取組んでいけるように
マインドセットして
励んでいきたいと思います。