BLOG 大将ブログ

フェス前日

2011年6月3日(金)テーマ:ブログ

いよいよ明日♪
頑張っつぉ~♪ヽ(´▽`)/

売り場は、石のステージに向かって右側のテント
になっからね!!
気仙沼がら横田屋さんや石渡さんも来てっから
テント内は活気と熱気とたまに坊主だな!!

$わっつらうまい気仙沼

$わっつらうまい気仙沼

$わっつらうまい気仙沼

$わっつらうまい気仙沼

石のステージ正面に向かって右側テントだよん♪

今日もいろんな出会いがあって、わっつら嬉しがったし
ホント横浜さ来ていがった!!
まずは頑張って作って気持ぢに答えねーどね。


明朝出発

2011年6月2日(木)テーマ:ブログ

まさに日本列島『地震期』突入ですな!!
今日も新潟で震度5強。
準備でぎでればおっかなぐねーがら、しっかり準備
しておぐすぺね!!

という事で、明日横浜へ向けて出発♪
段取りは完璧!とはいがねがった(>_<) 握る会場を視察でぎでねーがらどう段取りしていいん だが…。2日で2100個。まぁ成るようにしかなんねー がら、臨機応変に対応だな。 メンバーには企画当初がら天気の心配があった。 『あっ、大丈夫っすよ!!俺晴れ男なんで♪』 って、B型特有の根拠の無い自信!! だって、自分のイベント時は晴れるんだもん、根拠の 無い自信出できてもしゃぁねーな♪ したっけ関東、17日も早い梅雨入りだおんなー…。 ちょっとだげ不安になるっちゃねー!! まぁ、んでも天気も成るようにしかなんねーがら♪ 売り場に常駐はでぎねーけんと もし見かけだ時に声かげでもらえだら嬉しいッス♪ 売り場周辺に白衣着て『お坊さん』みだいな頭の人 居だらその人が『ニコラス(俺)』です♪ヽ(´▽`)/ 是非、フカヒレ入りのお寿司目指しながら 坊主も目指しましょう!! んでは、今っから飲んで体調整えっぺがな♪


メッセージカード

2011年5月31日(火)テーマ:ブログ

今度のフェスで寿司折りにメッセージカードを
入れさせでもらう事にした。

担当は…俺…

能天気に見えでも、実はいろいろ考えるタイプ。
今回は平時でねーがらホント考え込んだでば。
あーでもねー、こーでもねー…って。
そしたら段々集中でぎできた!!
そしたらこの2ヶ月半が鮮明に甦ってきた…

会議中の大地震、そしてあの大津波。
悲鳴、涙、不安と寒さ。
夜の大火災を目の前に爆発の音と振動。

消防、警察、自衛隊!
歩み、挨拶、協力、そして全国がらの支援に応援!
ボランティアはするもされるも元気が出だなぁ!

何て1人思い出しながら考えでだっけ涙出できた…

んでも、不謹慎がもしんねーけんと震災がなげれば
気づがねー気持ちがあったし、あり得ない出会いも
あった。同級生の有りがださも再認識した。
勇気付げすっぺって片道2000kmも車走らせでけだ
初対面の仲間もでぎだ。 多方面でいろんな形で支援、
応援、協力してけだ仲間もいだ。

と、書げねー思いをこのブログに綴り、
そしてメッセージカードへ…

そして、震災後初めて寿司を握るため横浜さ
行ってくっから。
来場予定の方は、お寿司の他にメッセージカード
でも楽しんで頂げだら幸いです。
カードの写真には、震災前のキレイな気仙沼湾の
シンボルを使いました。

※昨日のブログでふかひれ入りお寿司1300個って
言ったけんと、気仙沼『磯屋水産』様のご尽力に
よりふかひれ入ったお寿司が大幅に増える事に
なりましたぁ!!


ページの先頭へ