高校野球談義
2011年2月27日(日)テーマ:ブログ
昨夜はうぢの店で飲み会。
母校の大先輩である御年72歳のG氏を囲み、同級生で
現役時代のエースとキャッチャーとサードのニコラスと
四人での美味く楽しい酒席だった。
昨年の夏、我が母校は甲子園まであと一歩という残念な結果では
あったが大健闘な夏だった。
昨年の夏をつまみに大先輩と四時間d(⌒ー⌒)!
わっつら盛り上がったし、酒も飲んだ飲んだ!
野球はいいなぁと実感もできたし、大先輩と野球を通して
同じ席で同じ温度で同じ話がでぎるってホントにいいなぁ
ど思った。
OBどして今年も盛り上げでいがねーばと結束でぎだし、
ホントうまい酒だった。
しっかりG氏や先輩方々の意志を受け継ぎ、子供だぢを
バックアップしていがねーばなぁと気合い注入ラブ注入♪
来月になるどいよいよ高校野球も本格的に始動するしね。
今年の夏も熱い夏になるんだべなぁ☆
頑張れ母校(* ^ー゜)ノ
求評見本市
2011年2月23日(水)テーマ:ブログ
今日は求評見本市。
地物特産品を全国のバイヤーさんに見でもらって試食してもらって、
気にいってもらえれば契約となる。
地元加工品会社の方々と気仙沼市が協力して頑張ってだ。
うぢらも微力ながら気仙沼寿司組合有志どして協力してきた。
気仙沼寿司組合有志は、水揚げ日本一のメカジキを1人につき、
生を2貫炙り漬けを2貫の4貫を握ってきた。
脂がのってて旨そうなメカジキだったなぁ(^〇^)
腹のどごで脂がのってて、お客さんも喜んでけだど思う。
まさに、官民一体どなっての良いPRになったべおんd(⌒ー⌒)!
※メカジキの写真は、これで約7キロでお腹んどごです。
東京
2011年2月18日(金)テーマ:ブログ
東京出張のため昨日の朝気仙沼を出発。
出張先は、な、な、な、なんと天下の『森ビル』☆
最上階スカイラウンジでのパーティーだった(^o^)v
舟盛り、寿司、特産品と三陸エリアを代表する食材でのパーティーだった。
かなりハードなスケジュールだったがら、写真を撮ってる暇もねくて大忙しだった。
んでも、24階がらの東京の夜景は最高で正に夢気分。
わっつら綺麗な夜景を正面に握れた寿司は最高d=(^o^)=b
今回はこごまで(; ̄ー ̄A
後日また詳しぐアップすっから。
疲れだんだべなぁ…
眠い(+.+)(-.-)(__)..zzZZ