BLOG 大将ブログ

岩井崎

2012年3月19日(月)テーマ:ブログ

気仙沼の観光地岩井崎!
太平洋をバックにダイナミックに潮吹きする姿は見応え十分。

photo:01



(H24.3.18現在)

撮影当日は海わっつら荒れでだ。

photo:03


photo:04


photo:05


こごも例外無く被災した。
その後、ネットnewsやFB等でも一躍有名になったのがこれ、

photo:02



(ちなみにオレンジはシャデ(^O^)

この形で残ったのもすげーけんと、
1番最初にこれに気付いた方の感性がすげー!
俺は早い段階でこごさ行ってだんだけんと全く気付かず…
感性の乏しさ実感( T_T)

んでも、俺にしか気付がねー事だってあるおんね!
今回は『松』だね‼

あれだけ真正面がら、わっつら津波受け止めだのにもかかわらずほとんど残ってる。

photo:06


photo:07


しかも枯れでねーし!
明らかに海水に浸かってだし、岩井崎の松林の下に真水が流れでるのも考えにくい。

photo:08



こごなんて海の上の石さ生えでで十分に根っこを伸ばせねー環境なのに折れないどころが、一年経っても枯れねーでわっつら緑の立派な松だった。

お隣陸前高田の奇跡の一本松もすげーけんと、辰の形した岩井崎の松、そして現在も枯れないで岩井崎を守ってる松林も俺には立派な復興のシンボルで元気をもらえる場所だ。

行く機会があったら、岩井崎の行きと帰りに必ず通る松林に心の中で
声でもかけてやったりもいいがもね。

iPhoneからの投稿


東北大学

2012年3月16日(金)テーマ:告知・イベント

俺、肩凝り性なんです!
今朝がら寝違えで首痛いっす。

先日、東北大学に出張行ってきました!
大学って、俺の人生の選択肢には無かったから、当然大学内に侵入するのは初めでだ。しかも人生初の大学構内が国立だおんね。警備のおんちゃんも頭良く見えでくるし、校門前で待ってるタクシーまで頭良さそうに見えでくる!

さすが国立だね!
わっつら広くて迷子になりそうだったけんと何とか予定通り到着。

すぐに準備に取り掛かる。
今回は、刺身の舟盛りに寿司、そしてフカヒレ寿司!そしてフカヒレスープ(^O^)/

皆さんには大変喜んで頂きました!
目玉の一つだったのが、これ。

photo:01


わっつら美味そうだっちゃ?
脂いっぺーあってうんめがったよ)^o^(

今回もアクシデントがあり怪我人も出だんだけんと、大事には至らず何とか仕事もでぎで良かった。
それも含めで良い経験になりました。

仕事しながら何ぼが話聞いでだんだけんとすげー話してだなぁ。
やっぱ頭が良いってすげーね!

東北大学さん、ありがとうございました。

iPhoneからの投稿


ビバオール

2012年3月6日(火)テーマ:ブログ

一昨日後輩どシャデと俺、三人で男子会をドライブしながらやった。

そん時にアイス食うべっつー事で最寄りのコンビニへ。
後輩どシャデが買い物に行ってけで珍しい物買って来てけだ!

photo:01


『おーーー!すげーー!』
その懐かしさに思わず声が上がり、車内のテンションは一瞬MAX!

ワクワクしながら中身を取り出したっけ…

photo:02


がっかり( T_T)わっつらがっかり…

三角でねーし!
しかも30円だったのが今は80円だし!
ちゃんと確認しねーでしまったけんとたぶん『当たり』も無がったような。
ビバオールっていったら当たりだっちゃねー(`_´)ゞ

三角形がらやや長方形になった分、量は増えだんだべけんとわっつらがっかりした分、損した気分。
まぁ値段も形も平成版ビバオールなんだべけんとね。

まぁでも車内は盛り上がったがら良しどすっぺがね)^o^(

しかし、30も半ば過ぎで仕事もしねーで…。俺ら何やってんだがねー。

んでもたまには男子会もながなが良いもんだよ。

iPhoneからの投稿


ページの先頭へ