月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
大雪
2012年2月1日(水)テーマ:ブログ
降りましたなぁ、雪!
現在身を寄せでる一関室根町。
気仙沼がら西に15kほどの所。
どうだべ、30cm近く降ったんでねーべが( ̄▽ ̄)朝がら二回も雪かきしたでば!
んで、今ブログやってる最中に風の音も聞こえるようになってきた。
今日のニュースでやってだけんと
『冬の台風』って言ってだ。
うぢの辺りはかわいいもんだよね、
日本海側に比べだら。
あっち、わっつら降ってるおんね!
確かにあの量は災害だね。
80歳のじいちゃんが屋根に登って雪降ろししてだニュースがあった。
良い人ぶるつもりはねーんだけんと、
おばあちゃんっ子だがら、ああいう映像見でしまうとついお手伝いに行きたくなる。が、行けない現実。
結果、行かないんだからやっぱ偽善者なんでは!と葛藤しながらまずは目の前の雪かきに専念。
被災地同様、あの雪も自然災害なんだから日本国様に予算化して何とかして欲しいもんだね。
津波、原発、そして雪、こんな状況なのに北海道新幹線が函館から札幌まで延長になりそうだし、予算が3兆円って!
どっちが先でどっちが正解か俺には分からんが、心情的には災害が先だべ!
震災後の日本人、わっつらすげーって思った。日本人で良かったって思った!
国会議員の先生方、さすが!
って思わせて欲しいね。
失礼しやした、プチ脱線しまして。
今夜これがら大雪警報出ったがら、いろいろ気をつけましょう!
iPhoneからの投稿