月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
津波伝承館 1本松の陸前高田市
2019年11月1日(金)テーマ:東日本大震災
仕入れの帰り道に奇跡の1本松で有名な陸前高田市にできた
伝承館へ行ってきました。
東日本大震災津波伝承館・いわてTSUNAMIメモリアル
ホームページはコチラから
色々とすごい施設でした。
入館者も順調のようで、オープン6日目で1万人目のお客様と
大々的にニュースになっておりました。
この広々としたスペースを歩いていくと海が広がります。
右方向へ視点を移します。
こちらも工事完了はまだのようです。
これからどのように復旧、復興へと繋がっていくのか、
不安もあると思いますが、できるところは協力し合いながら
チーム三陸として一緒に頑張っていきたいところです。
それにしても色々とホント凄い施設です。
僕みたいな素人には、計り知れない斬新さがあります。
また、東京ドーム5個分という敷地面積で、日本初という
農業観光施設を2021年の開業を大手企業と陸前高田市が
タッグを組んで目指すようです。
こちらは、日本初ということのようですので
今から楽しみです。
まだまだ時間がかかる様子の陸前高田市ですが、
伝承館始め、次々と大型商業施設や観光施設、商店といった
街が見えてきました。
9年目へ突入した東日本大震災の被災地。
頑張っていきましょう。