BLOG 大将ブログ

地恵の旅(自分編)

2015年7月16日(木)テーマ:ブログ

先日始まった気仙沼新観光プロジェクト!

この企画は、『被災地復興支援』の位置づけで
民間がら時限付き出向で来ているホント素晴らしい
方々の鋭い感性がら始まった。

『まさか、これが!』っていう所に敏感に反応し、
ワークショップを開きそれを伝え、様々な視点、
角度がら鋭い切り口で形にしていく!

この疑問がら形になるまでの視点、スピード、
そして人間の柔らかさと優しさ、そして何でも吸収しようと
する貪欲さ!この方々に出会い、御縁を頂き、
一緒に仕事ができる事に幸せを感じでます♬

今がらお伝えする事もこの出向で来て頂いてる方々が、
気付き形にしたものなんです。
遅れを取らないようにしっかり勉強せねば!

本来は、携わってるものの一人どして
プロジェクトが始まる前に当たり前に勉強して
おかないどいけない案件。

実は、自分が一番何も知らない・・・。
それではあかんやろ!!!アホか!!!
まずは認めるところがら♬
知らぬは、一生の恥。

という事で、先日行ってきました♬
後輩が、発泡屋さんで仕事をしているんで
助かる。視察をお願いしたら快諾してけだんですぐ訪問☆
IMG_4378
入り口を入ると早速大量の発泡のお出迎え!
久しぶりの社会見学にちょいテンションアゲアゲっす♬

んでは、さらに奥に進んでみましょう。

だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
なんじゃこりゃぁーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
IMG_4375
す、す、すげーーーーー!!!!!!!
圧巻・・・。

って、ビックリばっかりもしてられない!
今日は、勉強をしにきたのだ!!!
いろいろど質問を投げかげでみる!
すると、あーして、こーして。

ふむふむ。
ここで素朴な疑問を投げかげでみる。

『これ積む時、どうやって積んで行ぐの???』
すると後輩が、まさかの実演!!!
IMG_4376
ここから、ちょっとズラして
IMG_4367
この時点ですでに新富兄弟テンションやばいっす♬
この後、なんともビックリな光景が!!!
IMG_4370
おおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
IMG_4371
バランスを取りながら・・・
IMG_4373
そして、
IMG_4374
す、す、すげーーーーー!!!
まじですげーーーーーー!!!
新富マネージャーもこの凄さに笑うしかない様子。
発泡だがらって侮るなかれ!
箱にもよるが、かなり重いんですよ実は。

これ簡単にやってっけっとかなり難しいんですよ!
後輩によれば、箱の種類にもよるが、
この時は、『9段!』なんで大した事ないらしい・・・。
大した事ないって・・・。

19〜20段とMAXでもいけるらしい。
ちなみにこちらでは、仕事の効率性等、様々な理由が
あって20段MAXだそうです。

発泡を包んでいるビニールの色分けにもちゃんと理由が
あったし、わっつら勉強になった!

ちなみにこの倉庫は、発泡屋さん用に建築されだ
倉庫ではないので、足下には、排水勾配がある。
なので水平が保てないのが難点らしい。

これだけの高さになる発泡、足下で1CMずれるど
頂上付近に行くにつれ傾きがでっけぐなる!
IMG_4366
傾きを押さえるためある程度の間隔で段ボールの片鱗を
間に噛ませながら調整して積み上げでいぐ。

そして、この発泡屋さんの一番の強敵は、
『風!』だそうです。
納得。

もう一回言いますよ!
発泡って、軽いイメージがあるけんと
マジで重いっすよ、これ!
重くて軽いんでバランス取るのが大変。しかも
ビニールが巻いであるんで滑りやすいし。

簡単そうにやってる後輩だけんと
観るのとやるのでは、ホント大違い!
こりゃぁ、発泡のプロだね!!!
これ全て人だけで積み重ねていきます。
使うのは、長い竹の棒1本位。
IMG_4365

いろいろ勉強になりました。
忙しいとこアホの先輩のために
いろいろありがとうございました!

是非是非ツアーに参加して
実際を観る価値大有りです♬

JTB 地恵の旅 詳細はこちらから


ページの先頭へ