BLOG 大将ブログ

新富の今

2013年2月26日(火)テーマ:お店情報

少しずつだけんと進んできた(^^)
今日現在、図面の叩き台が決まって、厨房の配置等で苦戦中

場所は、契約はまだだけんとここで決まりそうな感じっすね(^∇^)

photo:01


再開を目指す上で、時間に制約があるけんと何とが今頑張っていがねーば!

現在は、ブラザーであっちこっち催事に参加してで来月はなかなかのタイトなスケジュールになりそうかな

それもこれも俺にとってはデカイ存在の方がいるおかげです

わっつら感謝です(^^)

時には振り返りながら、初心忘れず震災忘れず、そして上目指してね(^^)

そろそろ無職っつーのも飽ぎだし、男が仕事しねーっつーのはロクなもんじゃね~♫
なんてカッコつけで言ってる割には、頭ん中は、緑の絨毯とそのそばにある砂場でわっつらいっぱいよo(^_-)O

iPhoneからの投稿


天旗祭り前夜祭(お天気祭り)

2013年2月25日(月)テーマ:出張・ケータリング

先日、天旗祭りの前夜祭に流され寿しで参加してきた(^^)

photo:01



凧の会って結構あるんすね!

久しぶりの流され寿しでの仕事

photo:02



会場で東北放送のS氏に久しぶりにお会いしたら、『FB用に撮ってあげますよ!』と仕事風景を数枚撮ってもらった\(^o^)/
あざーッス♫

会場には、スコップを津軽三味線に見立で演奏する…スコップ演奏?で世界一になった石巻在住のチャンピオン(画像向かって左の男性)も応援に駆けつけ演奏してけだ

photo:03



これがわっつらすげがった!
世界大会あるのにもビックリした!
いやー、聴いででわっつら楽しがったっすね(^∇^)
津軽三味線どいったらあの名曲、
『じょんがら節』を始めボンジョビまで幅広い演奏で会場は大賑わい(^o^)

photo:04

 

すると今度は、気仙沼の海神様方々が会場に!

photo:05



俺ら流され寿しは仕事で使う包丁だがらいいけんと…
っていうかこの海神様方々は、わっつらデッケー包丁振り回して会場内で暴れ回ってるし、脅してるし、明らかに銃刀法違反だな!

photo:06



なんて、寒い冗談は置いといて、海神様方々にも天旗祭りに華を添えて頂きました

photo:07

 

お天気祭りが大成功だけあって、次の日は良風晴天で、凧上げには素晴らしいコンディション!

気仙沼の気持ちが天高く届きますように(^_-)-☆

iPhoneからの投稿


雪 今世紀最強クラス

2013年2月24日(日)テーマ:ブログ

今日は朝から雪カキ_| ̄|○

photo:01


田んぼの下に道路があるがら、吹き下ろしで道路が無くなるうちの道路

しかし、よく降るね
っていっても、豪雪地の方々から比べれば大した事の無い雪の量なんだべけんとね

先日、弘前の御世話になってる方と話した
『今日は五回雪カキしたぞ』とか
『家埋まった』とか話がすげー!
五回って言ってももちろん機械使っての話だ…
雪カキやらないど家がら出れねぐなるらしい
Levelが違うね_| ̄|○

今日車でお出かけの方は十分注意っすね!

photo:02



自分は大丈夫でも雪道は怖いっすからね(^^)

しかし、明日明後日に40迎えるおっちゃんの俺だけんと雪カキも疲れでやんたけんと

やはり、雪が積もるどわっつらテンション上がるψ(`∇´)ψ
何する訳ではねーんだけんと雪積もるど勝手にテンション上がる…

嬉しいやら悲しいやら(≧∇≦)

追記:PM15:05
今世紀最大最強寒波Levelなんっすね
天気予報見でねがったがらビックリ!
どうりで富士山頂上付近みだいな吹雪になってる訳だ!

仕事の買い物で一関に来てだけんと帰り気をつけよっと(^^)
視界も良ぐねーがら、皆さんもお出かけの際は気をつけでけらいん

iPhoneからの投稿


ページの先頭へ