結束バンド
2021年7月31日(土)テーマ:ブログ
世の中にはたくさんの謎があるが、最近の謎は、富岳(世界一のスパコン)が、
弾き出している世界一の情報とデータがコロナ禍に反映されない謎・・・ナゾ・・・
気仙沼は、フカヒレ(鮫(サメ))で日本一な街。気仙沼の寿司屋が発信できる情報は
たかが知れてますがそれでも一言、
情報もデータもジョーズに使いましょう♬
謎かけにしてみようと思ったが、全くなってない寿司屋の大将です。
*************************************************
今年の夏は、いい感じです。お店はビックリするくらいコロナの影響がありますが(涙)
夏大好き人間としては、この暑さが最高に最幸です(暑いの嫌いな人はごめんなさい)
ガンガン日差しが照り付け腕は、こんがりきつね色♬ 日焼け大好き!
とはいえ、腕くらいしか焼けないのですが、それでも夏ーーーー!!!に
参加できているので嬉しい限りです。
ただ僕の超ナウい(←死語?)ヘアースタイルには、帽子が限定的になるところが
玉にきず(笑)メッシュの帽子や麦わら系、網目の荒いものは、そのまま頭皮への
ナチュラルアートになるので注意が必要です(悲報)
今日はそういうことを言いたい訳ではなく、日差しがガンガン照り付けるという事は、
奴らも喜ぶという事です。奴らとは、、、、、、、、、
そう緑の軍団です。
雑草は、なかなか厄介な奴らで敵だと思ってたんですが、実は、味方になりそうな
奴もいて只今検証中で、新しい発見や楽しみを探しながら草刈りシーズンを過ごしております。
■検証
先日、もっと効率を上げれないものか、刃を地面に付けずに草刈りをできないものか
とネット検索していたら、ちょっと試して見たい動画が出てきたので早速やって見ました。
それがこちら
今使っている僕の愛機・・・
すいません、何をしたんだ???というところで、愛機の紹介コーナーでは
ありませんでした(汗)
改めましてこちら、
刃に結束バンド装着。
おっ!!
ナイスアイデア!!!
基本、家周りは土エリアがほとんどなんですが、1割くらい石エリアがあります。
刃を交換したばかりだったので、これは良いかもと早速試して見ることに。
初めから専用ワイヤーにしたらという声も聞こえてきそうですが、ワイヤーで切れる
敵ばかりではなく、マッチョなボスキャラも多いのでどうしても主力は刃になります。
■結果
残念ながら今回は、ことごとく切れてしまい上手くできませんでした。
理由としては、
・適したエリアではないのかも
・結束バンドのつけ方が悪かったのかも
・その他
動画を見返したんですが、動画の主は快適な様子でご満悦
草たちを見るとうちとそんなに変わりない種類に見えます。
となると、やはり装着の仕方か、環境的なところか、それとも使い方か。
何れにしても現時点では、結束バンドが切れてしまうし、切れ味も
思ったほどではありませんでしたけど、何だろう、装着している時の
ワクワク感など面白かったです♬
今回、草刈り動画をヒントに検証してみましたが、
ジャンルを問わず色々試してみたいと思います。
竹あかり
2021年7月27日(火)テーマ:ブログ
初来店した20代の若者と昼からお互いお茶だけで2時間半も話してしまった
寿司屋の大将です(本当は30分位で帰りたかった説(笑))
共通言語があるってメチャクチャ大事で、ここを押さえているとリアルな年齢は違えど
年齢という概念がそもそも必要ない世界観で会話が成立するので、オススメです。
最近、ホント有難い事に若者と接することがちょこちょこあり、
現代の思考回路の一端を知り得る機会に恵まれるということは、本当に有難いと思います。
そんな中、
友人が先日、【竹明かり制作ワークショップ】を開いていたので参加。
場所は、気仙沼市にある清涼院。敷地内には【はまわらす】もあり、人が
集まれる魅力的な場所になっています。
作業場に入るとテンションアゲアゲ!!!
実はこれ!メディア等では知っていたんだけどリアルに眼にするのは初めて!
しかも今日は、制作側に回れるということで嬉しい限りです。ありがとう!!!
まずは、静観。。。(見て学べ精神が出てしまう・・・)
なるほど!
こういう感じで制作していくのか、ふむふむ♬
現場では、
今回のワークショップ主催で友人の杉浦氏作業中。いつも笑顔絶えない杉浦氏だが、
真剣な眼差し!
なんかかっこいいっすね!
僕も途中から選手交代で作業開始
作業自体は、そんなに難しくないが、やはり根気???(www)
ちょっとしたコツは必要だが、小学生でもいけるので大丈夫!
現場では、2〜3年生くらいの男の子が、フリースタイルで楽しみながら
作業していたので、実証済み。
午前中から始まった【竹明かりワークショップ】だが、終了の16時を迎えると
こんな感じの完成作品
今日はここまで!
あとは、ヤスリをかけて綺麗に仕上げていくらしい。
画像で見る仕上がりの綺麗さは、専用工具のドリルを使うかどうかで
決まってくるとか。確かに専用のドリルを使うと綺麗に穴が開くのだが、
専用でないものを使うと切り口が毛羽立ってくるんです。
(やはり専用って大事(笑))
夜、ロウソクを中に灯しながら飾ったら、幻想的でメッチャ綺麗でしょうね。
************************
杉浦氏が代表を務める気仙沼シェアオフィスco-ba
面白い活動ばかりしている愉快な方です(笑)
@気仙沼シェアオフィスco-baはコチラから
************************
メロディーロード R284(ツッコミ編)
2021年7月24日(土)テーマ:ブログ
国道284号線、気仙沼方面。
通勤で使う道路にトンネルがあって、そのトンネル手前出入り口付近で
工事が行われていました。何工事だろうと思っていたら、メロディーロードを
造っていたようです。
メロディーロードは、スピードの抑制を柔らかく促す安全喚起というところが
期待できるらしいです。
見通しが良いとスピードが出やすくなるし、不必要な追い越しなどを誘発する恐れも
あります。一般道なので、制限速度を守って快適に走りたいものです。
(↑↑↑お前が語っても大丈夫なのか???)
僕みたいな単純な人間は、車内でトップガン主題歌(←時代背景(笑))なんか
流れてきたら『さぁ行くぜ〜〜〜!!!』みたいな変なスイッチが入らないとも限りません。
そもそも一般道でも高速道路でも他車との競争ではありません。
トップガンを聞いてテンション上げて足に力を込めても行けません!そもそも
競争ではないんですから!!!
メロディーロードで、上手く音楽が聞けるように法定速度を守っていきましょう。
ということで、どれどれと聞いてみると
(実際には看板が出てるので何の曲か知っちゃってますけど便宜上のどれどれ(笑))
【うさぎとかめ】かーーーーーい!!!
競争の曲やん!
バリバリ競争の曲やん!
はじめるんかーい!!
♬せかいのうちでおまえほど あゆみののろいものはない♬
(ケンカ売ってるやん!)あおらんといて!
♬どうしてそんなにのろいのか♬
(おもいっきりディスってるやん!)だから、ケンカになるからあおらんといて!
♬そんならおまえとかけくらべ♬
(勝負してるやん!)ほら!ケンカ?になった。無視してマイペースで行こうよ!
♬どちらがさきにかけつくか♬
(ほら!!こうなるやん!!)競走しないでマイペースで行こうよ!
(便宜上、歌詞を切り取りまくってます。1番と2番ミックスになってる??かも(笑))
安全運転を促しているのにまさかの競走曲(笑)
うがった見方をすればこういうツッコミもある(笑)というブログでした。
にしても、毎日【うさぎとかめ】を聞かされるのは、色々と・・・