本ワサビ vol.2
2017年6月4日(日)テーマ:新富の思い入れ
ワサビ田に到着です。
今まで、知らない初めての土地でこんなに奥地まで来た事がありません!
通常では、寂しくて心細くて間違いなく途中UターンLevelです。
今回は、葵食品代表佐藤氏の大変有難い案内付き視察なので
全く問題ありません!
そうこう思っているうちに現場到着です。
いざ、目の前に来るとワクワクしてきました♫
いよいよです♫
『こちらが植えて間もないものです』とハウスの入り口を
佐藤代表が開けてくださりいよいよご対面です!
可愛らしいワサビ達が気持ち良さそうにお出迎えです。
こちら、気仙沼からの訪問客など我関せず位の勢いで、
シャンとした佇まいにこちらも嬉しくなります。
見事な成長ぶりです。
ワサビは、絶対的に『水』が命です。
年間を通じ、一定の水温と綺麗な水が生命線になります。
このエリアは、石灰岩地帯みたいで綺麗な湧き水が豊富です。
(※記憶に自信がないので話半分で聞いて下さい(汗))
当然、興味が湧いてきます♫
ワサビの飲んでる水ってどの位美味しいんだろう???
ワサビが育まれている美味しい水をそりゃぁ飲みたくなるのが
人情ってもので。
一口、
もう一口、、
もう一口、、、
邪魔にならないくらいの沢の香りがあり、そして優しく
柔らかい美味しい水でした♫
最高です。
ワサビ達の間を流れてきた水を飲み、ワサビ気分満喫です。
いつもプライベート用として、仙人水を汲みに行って
飲んでいますが、また全然違う水でした。
もう、開通(11月〜5月頭まで閉鎖時期)していると思うので、
温泉を兼ねて半年ぶりに水を汲みに行こうと思ったり・・・。
それはさておき、
ホント美味しい水です。
優しくて柔らかくて、ワサビ達が羨ましい限りです。
『ブログ用の表現でしょ!』
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
この水を飲めば
『あ〜、ホントだ!なかなか適切な表現だなぁ』
『ん〜、確かに! 寿司屋やるなぁ』
と思って頂けると思います。
自然の恩恵、水の大切さ、再認識できました。
つづく・・・
気仙沼商工会議所青年部30周年記念事業
2017年6月3日(土)テーマ:告知・イベント
気仙沼YEG30周年記念事業
6月24日(土)に創立30周年が行われます。
この事業の一環で山本賢治氏の講演会が開催されます。
なかなか巡り会えない機会です。講演会場は、人数に制限もあります。
早めのチケット等ご準備をお願いします。
当店にてチケット取扱いしております。
*****************************************************
気仙沼商工会議所青年部30周年記念事業
気仙沼YEGホームページは、コチラから
*****************************************************
本ワサビ vol.1
2017年6月2日(金)テーマ:新富の思い入れ
先週の発注ミスからワサビソフトを求めていざ宮守へ!
(関連記事:当ブログ内詳細はコチラから)
天気も良く、最高に美味しかったです♫
というブログ記事ではありません。
寿司屋のおじさんが、ワサビソフトを食べるだけの記事では、
なかなかのキモさがあります。もちろん承知しております(笑)
このワサビソフトも大きな目的の一つではあります。
先週ここまで来ていながら食べれなかった訳ですから!
念願叶いゆっくり堪能しながら、更なる奥地へ出発。
目指すは、宮守から更に奥地。
更に奥地。
もう少し奥地へ。
久しぶりに『圏外』表示・・・。
(参考:このエリアは、docomo/SOFT BANKが強いそうです)
スマホナビが使用できないので
車ナビを設定。操作を終え何気なく来た道を振り返ると、
最高の景色が広がってました。
こういう景色を見れるのも一歩踏すという行動へのプレゼントですかね。
この景色の中にいるだけでデトックス完了です!
ですが、
デトックス目的ではありませんので、案内開始です。
更に奥へ進みます。
今回の目的地は、当店でお世話になっている『葵食品』さんです。
いつも素晴らしい『本ワサビ』で御客様に喜んで頂いております。
葵食品代表 佐藤氏。
いろいろお話を聞かせて頂き、貴重な時間です。
画像でお分かりのように見渡す限り深緑が広がる奥地です。
ここから更に奥へ来た所に葵食品があります。
実は、この葵食品さんから裏手に見える大きな山になんとなんと
『イヌワシ』生息地があると言います。
楽天やベガルタ等のマスコット等モチーフにされているので
東北にとっても親しみがあります。
しかし、自分の中では、プロチームのマスコットとしての
親しみであって、イヌワシ自体、身近な存在ではありませんでした。
それが、自分の訪れた場所から見える山にイヌワシの生息地があるとは!
ビックリとちょっと感動!
イヌワシを見れた訳ではありませんが、思ってもみなかった角度からの
斬新過ぎる情報にテンションがあがりました♫
これは、今からの視察がより楽しみです。
つづく・・・