最終日の夜
2018年12月20日(木)テーマ:ブログ
12月03日
都内に入り、平河町の宿へ。
奥には、最高裁が見える♬
この平河町や麹町、懐かしい部分もある。
実は修行時代、この街の野球チームに所属させて頂き草野球。
メンバーが、ほぼほぼビルのオーナーさんという謎のチーム(謎)
ここはお初だったが、これから出張の際はここに
なりそうです(笑)ニーズにマッチしていたので最高です。
そんなことより
待ち合わせ時間まで1時間。
急いで支度して、向かいます。
向かった先は、四谷駅を通り越して四谷3丁目へ。
弊ブログご愛読者ならもうお気づきの方もいらっしゃるかも♬
あの四谷3丁目です(笑)
なんて言いはしたものの実は、四谷3丁目も通り越して・・・
杉大門通りを過ぎ向かったのは、曙橋。。。
あれれれ???四谷3丁目じゃないの???でしょう(笑)
でもやっぱり(笑)
『こんにちは〜♬ご無沙汰してました〜♬』
挨拶の先には、あのかっこいいお姉さん方々が登場♬
そうです。たなからぼたもちのお姉さん達と久しぶりの再会です。
すっかりご無沙汰してしまって、2〜3年ぶりでしょうか。
たなからぼたもちと言ったら
震災の年、真夏の仮説住宅建設のアルバイトしていた時に
『寿司屋は、寿司握ってなんぼだろ!』と電話をくれて、
1週間お店を解放してくださり、復興イベントを企画してくれた
大恩あるお二方。
あのイベントは、すごかった!!特にお客さんとお店の一体感は、
今までに感じたことのない感覚でまさにアーティストのライブ同様の
空気感でホント最高だった♬ 自分らは敷かれたレールに乗った
だけだったが、それでも創造してみんなで作り上げれたあの時間は、
今でもホント宝だ♬
そしてそして、
何より純粋に最高にめっちゃ楽しかった♬
(関連記事はコチラから)
お姉さん達との久しぶりの再会。
7年経ったが、鮮明に思い出される時間。
あの時もこの曙橋に来ていた。
積もる話だらけの再会にお酒が進む進む♬
いや〜、やっぱり楽しい♬
7年経ってもちっとも変わってない。
あっ!!
唯一変わってたのがあった!!
お姉さんたちの飲んでるお酒の種類が変わってた♬
って言っても量は、変わってなかったような気がするけど(笑)
おかげ様で出張最終日の夜も最高のお酒が飲めた。
皆さん元気だろうか???
たなぼた会でも開催して、みんなで飲みたいなぁ♬
予防接種
2018年12月18日(火)テーマ:ブログ
おかげ様でそこそこ健康なおっさんです。
改めまして、健康に産んでくれた親に感謝ですね。
特別大きな病気もしたことがないですし、ここ十数年風邪も
引いていません。
そもそも両手で足りるくらいでしょうか、風邪を引いた経験は♬
運動は、少し?足りていないのは明白ですが、
現状は、現状維持にしたくはないのですが、
現状維持になってしまっている現状というのが現状です。
何を言いたいのでしょう・・・
先日、社会人になって初めて予防接種というものをして来ました。
記憶の範囲内では、インフルエンザは未経験です。
ですが、40代も半ばを過ぎて、早めに『認める』、『認識する』
ということをしっかり意識しようと心がけしております。
もちろん、気持ちは若く!
ただ、若い時と気持ちは同じでいいと思うが、体はそうでは
ないという意識は持っておかないと怪我につながるということです。
つまり頑張り方を変える。
守りに入るのとはニュアンスが異なります。
間違いなく運動神経は低下しています。なので、
なんでもできた記憶は大切な思い出に♬
何を言いたいのでしょう・・・
実は、インフルエンザにかかったことがないので意識が浅く、
予防接種って、お恥ずかしながら知らなくて、
予防接種を受ければインフルエンザにならないのではと・・・。
友人に話したら笑われて(泣)なので、ソッコー
ティーチャーGに色々教えてもらうと
ふむふむ
自分的にはなるほどという答え。
皆さんには、ご存知当たり前の情報だと思いますが。
しかし、世は広いものです。
もしかしたら、まだ自分みたいな実は知らない方がいるのでは!
というか、いるでしょうね。
いくつか見て回ったんですが、
参考までに→なるほど!と読み進めてしまったサイトはコチラ
遠野醸造 中編
2018年12月15日(土)テーマ:ブログ
約束していた訪問。
突撃だったが、無事再会できた上西(じょうにし)さん。
代表の田村氏と連絡をとっていたんだが、スケジュールが重なっていて
難しそう。急にすいません。
commons cafeから徒歩数分
潜入開始♬
セミナーで見たところだ。
まずは、店内。
カウンター席
上手くリノベーションを施し、おしゃれ空間に変身♬
上西さんに色々説明して頂いていると、
そこへ
お会いできないと思っていた代表の田村氏が
多忙な中駆けつけてくれた。
先日は、ありがとうございました。急にホントすいません。
どうぞよろしくお願い致します。
田村氏からまさか直接ご説明いただけるとは。
ホントありがとうございます。
再会の挨拶もそこそこに『遠野醸造』が、スタートできるまでの
プロセスを説明頂いた。
店内、照明、この椅子にも様々な思い入れがあり
唯一無二のクラフト♬
全てを楽しみながらイベントとして、行動に結びつけている姿勢は
学びへつながるし、聞いていても楽しくなってくる。
ここでビール飲めるのがとても楽しみになってくる。
来年、もちろん夏を狙っているが、その前に
雪の多い日に来たらモテそうなので、大雪の日を
狙って来ようかな♬
間違ってもツルツルの雪男は聞いたことがないので、
間違えられる心配もなく安心して楽しんでクラフトビールに
集中できそうだ♬
気仙沼に比べたら遠野は豪雪地帯なので、いつでも大雪感が
ありそうだけど外にでなければ、屋内や車内にいれば
基本雪を楽しめる人間なので、道中も楽しめそうだ♬
あとは、酔っ払ってフカフカの雪の上に寝たりとか・・・
トウシしないようにだけ気をつけなければ♬
お伺いした時のメニューボード
色々楽しめそう
このメニューボード右下には、
これまたおしゃれな空間
酒屋さんを改装したとのことで、
随所に名残を滲ませる店内になっている。
ここには、電話があり注文をここで受けていたとか。
メモできるところは、可動式で使用がない時は収納される。
なんと、嬉しいことにビール工房にお邪魔できるということで♬
これも嬉しい。
輸入したタンクは、お店の入り口まで運んでもらい、そこからの
運搬と設置は分からない中、手探りで組み上げたタンク。
店内からガラス越しに見せている工房の一部。
さて中へ
楽しみ♬
ストーブをつけてくれた上西さんに
絶大なる称賛と拍手を贈りたい♬