BLOG 大将ブログ

思考を老いさせない

2024年2月13日(火)テーマ:ブログ

目覚めた瞬間、
朝日で気持ちよく
起床したいと願い
カーテンを30cmくらい
開けて寝ているのですが、

最高の朝日で
目覚めた瞬間から
身体のどこかに
痛みがあるアラフィフ
寿司屋の大将です。

ストレッチ大事!

=====

今日は、老いについて
短く触れたいと思います。

老いとは?で
ネットを調べると
老いについての記事が
いろいろとあります。

専門的な部分は
そちらにお任せするとして

今日、共有しておきたいことは
そこではありません。

あくまでも自分の経験値と
現在地の共有です。

=====

若いときと違って体力も筋力も
年を重ねると一般的には
衰えていきます。

個人差はあれど
だれでも20代と同じ動きを
50代、60代ではできません。

フィジカルはいくら抗っても
老化の進行速度を
遅くすることができても
止めることはなかなか
難しそうです。

でも少し掘り下げると
どうやら抗えない部分と
そうではない部分があるようです。

今日は、そんな視点で
ぼくが気をつけてきたことを
3つ共有していきたいと思います。

=====

日常生活、
人ぞれぞれあると思いますが、
老いの行動の一つに
繰り返し行動があるようです。

例えば、
通勤の道のり。

特に変化を好まない日本人は、
いつも同じ経路で
通勤できることに安心を覚え
同じ道を辿る傾向が強いようです。

まさにぼくです。

耳がイタイ・・・

いつも同じ道路、同じ時間、
思考停止で家からお店まで。

これはヤバいですww

▶毎日ではないのですが、
違う道を通ったり、同じ道を
通るにも一つ何か新しいものを
見つけるメンタルを大事にしてます。

人間は、知らないこと
経験したことがないことは、
キライなことやイヤなことに
カテゴライズする傾向があります。

言い換えると
新しい挑戦には、やや?否定的です。

あるトップランナーの方曰く
『どうせ〇〇だから』、
『理想と現実は・・・』
と自分が経験したことがないことや
諦めてしまったことを
正論と親切心で止めにくるとか。

たしかにwww

震災前後の自分がそうでした。
今振り返ると
身体は30代、脳は80代
完全にそんな青年でしたねww

▶今は違います。
すべてとは言いませんが、
新しいものや新しい感覚、
自分にないものには、
積極的に食いつくようにしてます。

少し角度を変えると
年齢、性別等はいっさい
関係ありません。
学びたいと思った方から
学びたいです。

つまり
好奇心とそれに伴う
行動力をすごく大事にしてます。

『ぼくはこうなので』
とか
『やっぱこうだよね!』

思考の固定化は老いの第一歩!

すべてに耳がイタイぼく・・・

▶ここは、変化へのハードルが
1番高いように思います。

思考の固定化は、
いわゆる現状維持です。

何年も積み重ねてきた
プロセスから
できあがっている思考なので、

それを崩すには、
勇気と覚悟と
一定のプライドの
白紙化が必要です。

つまり
一言でいうと1年生に
なれるかどうかです。

数年前、
自分が経験したいことのない
世界に入りました。

そこは、未知の世界で
何の情報もスキルもない
ぼくにはあまりにも酷な
世界でした。

学ぶにも何をどう学べばいいのか。
どう発言したらいいのか。

1年生どころか
幼稚園児のような自分に
ただただ愕然としました。

何かをできるとは
思ってなかったんですが、
あの時の無力さは今でも
ハッキリ覚えています。

=====

ベラベラと自分の恥ずかしい
過去を言っちゃいましたが、

みなさんは大丈夫でしょうが、
仮にちょっと耳がイタイなぁ・・・
という方がいらっしゃいましたら

こういう小さなきっかけから
自分アップデートを
おススメします。

やらない理由は、いくらでも
考えつきます。
やらない理由を考えてる時点で、
たぶん永遠モード突入です(笑)

年齢は決まっているものですが、
精神年齢は、自由です。

40代でも50代でも
【今が一番若い時】です。
筋力が低下してもシワが出てきても
脳だけは自分次第で何とかなりそうです。
ここは頑張っていきたいところですね。

ちょっとした角度の変化、
入り口の変化で思考は
がらりと変わります。


変化の激しい時代、例えば
スマホの機種変にストレス抱えるよりも
どうやったら楽しい機種変にできるか
というマインドセットの方が
楽しい時間を過ごせそうです。

=====
===
==

今日のブログが
皆さんにとって
何かの気づきや
考えるきっかけに
つながったら幸いです。

最後までご愛読下さり
ありがとうございました。



ページの先頭へ