BLOG 大将ブログ

自分でも考える

2020年3月26日(木)テーマ:ブログ

世界中新型コロナが蔓延していて、危機的状況になってるという
報道が続いています。
ただ、情報が錯綜し過ぎていて誰が正しいのか、何が正しいのかの
判断が難しくなってきています。

今まで聞いたことがなかった言葉も次々使われ始めています。
クラスター、オーバーシュート、そしてロックダウン・・・

アリスは・・・どこ・・・だ?
東京は、いつからラクーンシティになったんだ(笑)
と思わせるような単語の数々(実際は違います(笑))

怖ぇーし。
クラスターなんて最初聞いた時、爆弾のイメージしかなかったし。

ド素人の僕だから言えることは、
ワイドショー見て情報をインプットするのも大事なことですが、
(ワイドショーがアンブレラ社に思えてきた(笑))

情報を入れすぎると自分の思考で判断するのが難しくなってくる
恐れもあるし(分からないことだと特に)、

潜在意識(ここでは過度な報道等)によって、不安が故に
不安な情報を取りにいってしまうという負のスパイラルになる
可能性もあるようです。

アリス!! help me!!

買い占めも似たような傾向らしく、日常が何らかの理由で不安、
もしくは不安定になる可能性がある時(正に今)、人は、
日用品を買い求めることで安心感に繋げているらしいです。

つまり、安心を買っているのであって買い占めしている意識が
ないんですね。
これが買い占めが収まらないというスパイラルだとか。

ふむふむ。。。

少し理解できたような・・・(ホントか??)

【参考】            
例えば、色々な見解がある中で一つの目安としてなんですが
トイレットペーパーは、1人あたり4ロール/月と言われています。
あくまでも平均値ですが、可視化されると節約にも繋がりますね。
(男女では、使用量が全く違う)

※備蓄.comはコチラから
※日本トイレ協会はコチラから


ページの先頭へ