BLOG 大将ブログ

思考チェンジ

2019年1月25日(金)テーマ:ブログ

なんでもロジカルに話ができる完璧な寿司屋の大将です♬

しかし、実は、薄い人間とバレないように
そこを最重要課題に位置付け生きています(泣)

はい、色々と薄い人間です(笑)

 

今日は、寿司屋とは少し?畑違いの言葉について
考えてみようかなとキーボードを叩きながら考えています。

 

例えば、
【シンギュラリティ】_技術的特異点
という言葉があります。

ご存知でしょうか?
最初聞いたときは、TDLのシンデレラ城のお隣さんかと
思いました。

 

ププッ

 

ここ笑うとこ♬

 

自分は、昨年知りました。
シンデレラ城のお隣さんみたいなこの言葉って、何なん?
ですよね(笑)

知ってる方は、ここで終了です。
お疲れ様でした。

 

知らない方は、ようこそシンデレラ城の親戚宅へ!
ご案内致します。

シンギュラリティとは、
++++++++++++++++++++++++++++++
シンギュラリティとは要は、AIがどんどん発達し、
人間の知性を超えることによって、人間の日常に大きな変化が
起こるという概念らしい。
シンギュラリティという概念は、レイ・カーツワイル博士により
提唱された【未来予測の概念】とか。
++++++++++++++++++++++++++++++
参考:リンクはコチラから

だそうです。

 

まぁ、

 

知ってるから?

 

だから何?

 

ですが・・。
ついていけない言葉が、次から次に出てきて
ハッキリ言って疲れます。
G先生が味方で有り難いですが、肝心の自分の脳が・・・です。

 

話変わりますが、自分を1行で説明すると
勉強ということに最大限のアレルギー反応【体育の時間命】で
生きてきて、野球命で生きてきて、修行に出て家業を継いだ。

こんな簡単なアイデンティティで済んでしまう自分。
(よく知らないくせいに横文字で頭良く見せようとするスキルを出す)

 

科学の【か】もテクノロジーの【テ】すらも自分の人生には
存在していなくて、どこかの偉くて頭の良い人だけが生息する
エリアだと勝手に思っていた。

でも、今は、スマホだけでなく人も日々アップデートが
必要な時代に突入しちゃったのかなと感じております。
つまり自分みたいな1行で簡単に説明できる人生の人間ですら、
アップデートが必要になってくるということです。

IMG_5904

しかもこっちは、思いっきり手動です。
マトリックスのトリニティみたいに【データを送って!】で、
目をつむって5秒くらいでDLされ、ヘリの操縦ができるように
なるわけではないので。(あれ、めっちゃ便利)

これからの時代、
知らないと損はしませんが、トクは、しないと思います。しかし、
スマホでも何でも今の文明の恩恵を最大限に受けたいのに
知らないということは損はしませんが、知っていてトクをする人が
いたら、やはり【実質】損をしているのかなと考えます。

 

例えば、スマホ。
(脱線開始)

 

昨年末まで、3大キャリアを使ってました。
15年以上お世話になってました。
サービスも快適で何ら問題なく、料金も2万弱/月 くらい
だったかなと思います。

 

ざっくりですが、

 

年間20万近く支払っていたスマホ代。
いまは年間5万位で見通せる感じです(大喜♬)

これは、同じスマホを同じ条件で使用できるなら大幅な
コスト削減です。
個人事業主には、嬉し過ぎます♬

では、何がこんなに変わったのでしょう?

*********************
@昨年と今年と使用している機種は同じ
@ざっくりコスト
20万/年 →   5万/年(予定)
@新富マネージャーのアップデートの賜物の
おかげ恩恵が受けれた♬
*********************

ここで明確にしておきたいのは、
決して安い方が良いという話ではありません!!!

金額の話を言っておいて、金額の話ではありませんって。すいません。
どこのキャリアを使おうが、自分が考えて選択したのであれば
良いということです。当たり前ですが(笑)

自分は、ろくに調べも学びもしない、考えないで1者択一論の
湯船にドップリだったということです。
だって、湯加減最高、ジャグジー付きとなれば、
家のお風呂より気持ち良いですもん♬

自分のライフスタイルと照らし合わせた時、
同じ条件で各キャリアでスマホを使用した際に何がどう違うのか?
考えてるようで全く考えていなかったんですね。

もう少し掘り下げると

興味がなかったので刺さらなかったんですね。
つまり認識していなかったのではなく、認識しようとしなかった
というのが、正解かなと思います。

今までのキャリアを使用していることが普通で、長年お世話に
なっているし(謎の義理)それ以外は、『何か怪しい』とか
『怖いとか』、『貯まっているポイントが』とか、他の選択肢を
受け入れない隠れ感情論的な思考で、言い訳ばかりしていました。

謎の思考回路だった自分←(アホ)知ってます♬

その謎に年間15万円くらいのコストをかけて平気なら
そのまま使用すれば良いし、嫌ならチェンジ。
それだけです。

うちは、新富マネージャーがいち早く気づき、行動へ移しました。
自分らのスマホライフを掘り下げて考え、キャリアを変えると
今と何がどう変わるか?

収穫は、
**********************
1・掘り下げて熟考できたこと
2・選択肢を増やせたこと
3・違いを見出し、価値を見極められたこと
4・そして、何より『行動』へ移せたことです
**********************

中でも上記で何が一番重要
何が1番『難しい』かは歴然としています。

先ほども言いましたが、
決して安いとか高いとか金額のお話ではありません。
もし、そういう感じで伝わったのであればすいません。
自分の文字起こしへのスキル不足です。

ちなみに、先日、官房長官が端末代が高いので◉◉月までに
値下げするように要望するとかどうとかという定例会見で
話していたのを思い出す。

そもそも何をもって高いと言っているのか?
海外と比べているような気配がありますが、ある人は、

『日本全国どこに行っても電波をほぼほぼ拾えます。
海外では、まだまだ圏外地域も存在します』とか。
そんな電波状況を考えたら、一概に高いとは言えないような
気もしますが。
(素人なので安易な発言です)

大事なのは、過去の常識に捉われず
普通を壊して、考えるということ。
そして、行動するということかなと考えます。

ということで、

シンギュラリティという聞いたことのないような言葉から
スマホライフへ脱線するお話でした。

 

 

 

 

 


ページの先頭へ