BLOG 大将ブログ

普通

2013年2月27日(水)テーマ:ブログ

『事故があり、◯◯線は現在フツウになっております』

小学生の悪ガキで勉強もロクにしねがった俺は、見でぐもない興味もないニュースを強制的に見せつけられでだんだけんとこの『フツウ』が理解できねがった

何で事故があって『不通』なのに
『普通』なのが…
普通ならニュースにしなきゃいいのに!アホかψ(`∇´)ψ なんて思ってだ俺がアホだった

言葉の難しさど楽しさ、それに伴う責任、ようやぐ少しずつ理解できできた!(遅い?)

そんな中最近どいうが、俺の中でこの『普通』がなかなか使い辛いものになってるどいうか使う前に意識してしまうどいう現象が起ぎでる事に気づいだ

『普通』を普通に使いでー場面で普通につかえねーばかりか、
『一般的に』と変換して使ってる

まぁ自分でも考え過ぎどは思ってんだけんとね(^^)

そして、何を意識して何に怯えで?使わないようにしてんのがも分からん…

それならここで一発、普通をわっつら連呼してやるぜ\(^o^)/

普通を普通の場面で普通に言葉に出して普通に普通の人ど普通の会話しようどしたっけ、電話が不通で普通の人と普通に会話ができない状況は、不通だから普通じゃない

ヒヒヒヒ(^○^)
わっつらスッキリ(^_-)-☆

皆さんは、普通に会話、普通に仕事してる時に気をつけでる言葉とかってあるすか?

多分、普通にゴルフできないからストレス溜まってんだべな(^^)

iPhoneからの投稿


新富の今

2013年2月26日(火)テーマ:お店情報

少しずつだけんと進んできた(^^)
今日現在、図面の叩き台が決まって、厨房の配置等で苦戦中

場所は、契約はまだだけんとここで決まりそうな感じっすね(^∇^)

photo:01


再開を目指す上で、時間に制約があるけんと何とが今頑張っていがねーば!

現在は、ブラザーであっちこっち催事に参加してで来月はなかなかのタイトなスケジュールになりそうかな

それもこれも俺にとってはデカイ存在の方がいるおかげです

わっつら感謝です(^^)

時には振り返りながら、初心忘れず震災忘れず、そして上目指してね(^^)

そろそろ無職っつーのも飽ぎだし、男が仕事しねーっつーのはロクなもんじゃね~♫
なんてカッコつけで言ってる割には、頭ん中は、緑の絨毯とそのそばにある砂場でわっつらいっぱいよo(^_-)O

iPhoneからの投稿


天旗祭り前夜祭(お天気祭り)

2013年2月25日(月)テーマ:出張・ケータリング

先日、天旗祭りの前夜祭に流され寿しで参加してきた(^^)

photo:01



凧の会って結構あるんすね!

久しぶりの流され寿しでの仕事

photo:02



会場で東北放送のS氏に久しぶりにお会いしたら、『FB用に撮ってあげますよ!』と仕事風景を数枚撮ってもらった\(^o^)/
あざーッス♫

会場には、スコップを津軽三味線に見立で演奏する…スコップ演奏?で世界一になった石巻在住のチャンピオン(画像向かって左の男性)も応援に駆けつけ演奏してけだ

photo:03



これがわっつらすげがった!
世界大会あるのにもビックリした!
いやー、聴いででわっつら楽しがったっすね(^∇^)
津軽三味線どいったらあの名曲、
『じょんがら節』を始めボンジョビまで幅広い演奏で会場は大賑わい(^o^)

photo:04

 

すると今度は、気仙沼の海神様方々が会場に!

photo:05



俺ら流され寿しは仕事で使う包丁だがらいいけんと…
っていうかこの海神様方々は、わっつらデッケー包丁振り回して会場内で暴れ回ってるし、脅してるし、明らかに銃刀法違反だな!

photo:06



なんて、寒い冗談は置いといて、海神様方々にも天旗祭りに華を添えて頂きました

photo:07

 

お天気祭りが大成功だけあって、次の日は良風晴天で、凧上げには素晴らしいコンディション!

気仙沼の気持ちが天高く届きますように(^_-)-☆

iPhoneからの投稿


ページの先頭へ