BLOG 大将ブログ

DIY

2016年9月25日(日)テーマ:ブログ

最近?流行の『DIY』。
新富の厨房もできるところは自分で!
厨房ですが、大工さんにお願いするまででもない感じなので
自分らでやる事にしました。

やる事が決まると行動が早いマネージャー!!!

img_6232
今回は、厨房入り口脇に棚をつけ、綺麗にシンプルを目指します。
今は、未経験者でもホームセンターに行くとかなりいろんな物が揃っていますので、
パッと見、それなりに仕上がる感じになります。

とは言ってもやはりセンスが問われます。

img_6243

なかなか真剣な表情です!
カメラを向けても相手にしてくれません(笑)

今回は、壁等に打ち付けるのでは無く、あくまでも簡易的にです。
ガッチリやるならやはり大工さんにお願いするところですが、
とりあえずやってみて様子を見ましょう的な感じです。

img_6245

画像からも伝わって来る?と思いますが、なかなか絵になってます!
白衣等もそうですが、慣れてない感じだと着てるというよりは、着せられてる感が強く
以外と似合わない感じで伝わってくるものです。

が、マネージャーの作業風景は、ステキですね!元々、手先も器用なマネージャー!
これは、仕上りも期待できそうです。

今回は、持ち場が決まってまして・・・、
私は、作業台スペースをシンプルに使い易いようにDIYです。

正直、スポーツ等は、行動も早くある程度できるまでには、
そんなに時間がかからないタイプです。はい、スポーツ大好きです♬
しかし、この手の作業は・・・、重い腰を上げねばなりません。
腰を上げても一歩までに時間を要するタイプです(泣)

口だけは一丁前で『こっちは、俺担当!』と自分で言ってしまった手前、
呆れられるまえに非常に頑張らなければいけません。
マネージャーがやれば2〜3日でできそうな作業。
『年内』に完成出来る事を目標に頑張ります。


小鰭(コハダ)

2016年9月24日(土)テーマ:新富の思い入れ

私がお寿司で一番好きなネタです!!

好きと言ってもいろいろあると思うんですが、全て好き!と言えるのが、
コハダでありシンコです。成長魚でもありますので、成長過程においてといいますか、
魚体の大きさによって呼び名も変わるステキな魚です。

*************************************************
〜参考〜
シンコ(新子)・・・4cm~6cm
コハダ(小鰭)・・・7cm~10cm
ナカズミ・・・・・・12cm~14cm
コノシロ・・・・・・15cm以上

※上記はあくまでも目安です。
*************************************************

では、どういう所を指して全てというのか?

今が旬のコハダという魚は、ほぼ寿しのためにある魚と言っても過言ではありません。
もちろん、いろんな調理方法があると思いますが、寿しにすると1番美味いのです。
でもそれだけではありません。

コハダは、寿し業界に入り、包丁の技術を磨いていく上で基本になります。
『コハダを綺麗に卸せれば、どんな魚でも卸せるようになる!』という位基本の魚です。
慣れない包丁を使い始めの若い衆には、特に優しい魚です。
包丁は片刃が主ですので、自分では真っ直ぐ下ろしているつもりでも実際は
真っ直ぐではなかったりします。
その真っ直ぐ下ろせているかどうかの確認、そしてその感覚を養うのに最適なのが、
『コハダ』です。コハダは、エラの下のところに左右対称に黒い斑点があります。
それを目安に包丁を入れ、真っ直ぐ下ろせているかどうかの確認が出来るという訳です。

コハダは、寿し職人によって作り方は様々です。
寿し職人の個性を出していける魚でもあります。

その日の天候、コハダの身質等(脂の乗り具合い等)によって塩加減や酢加減を
変えなければいけません。
私は、拘る気はありませんが、思い入れをしっかり持ち、好きだからこそ
真剣に向き合ってる気持ちはあります。

今日もたくさんの今が旬のコハダ(シンコに近い)に囲まれ楽しい気持ちで
仕込みさせて頂きました。
img_6234

先週は、シンコ2、5kg!これは、なかなかのやりがいある量でした。
お寿司一貫に2貫(二匹)付けするシンコに対して、
今日のコハダは、一貫付けサイズのものです。

この一貫付けできるサイズが一番大好きです。

img_6235

この画像のようなサイズが、見た目、美味しさ等、バランスが一番良い感じです。
お寿司にした時も本当にカッコいい最高の一貫になります♬

img_6236

このサイズですと私は、必ず尾をつけます。
本当に綺麗というか美しい魚だけに見た目も大切にしています。
もちろん、握りにして提供する時もほとんど尾をつけます。

img_6241

今日は、100匹以上のコハダでしたが、
マネージャーが手伝ってくれましたので、かなりの時間短縮になりました。
新富のコハダは、数日熟成させてからの提供になりますので、
今日のコハダの出来上がりは、数日後になります。

私もそうですが、全国のお寿司屋さんで、コハダや穴子等で喜んで頂けると
板前さんも凄く嬉しい気持ちになる!という寿司屋事情は内緒です。


パラリンピック閉幕

2016年9月21日(水)テーマ:ブログ

パラリンピックが閉幕しました。

それぞれのジャンルで日本選手世界ランキング1位、上位陣も出場し
素晴らしい活躍にメダルを期待しつつ応援させて頂きました。

どの種目のスポーツでも素晴らしいパフォーマンスで、本当に凄いの一言です。
img_6215
このとき応援していた車いすバスケットは、本当に凄かったです。

img_6220

それぞれの選手が、度合いに応じて持ち点があり、プレーヤー合計14点以下の選手で
試合を行うそうです。

テニスもこのバスケットもそうですが、コートは通常と同じ、バスケットに関しては、
ゴールの高さも変わりありません。
スピード感と良い、あのクイックターン、激しくぶつかるプレー!
どれをとっても迫力満点の素晴らしいプレー、試合でした。

パラリンピックの各種目、いろいろありますが、一般人では、なかなか体験する機会が
ありません。体験できる機会があるとステキですね。
普段使わない領域の神経を使うことになってきます。目から入って来る情報に頼り過ぎてる
私らは、言うまでもなく対応できないないでしょうが・・・。
それでも訓練次第では、普段よりは間違いなく素晴らしい神経の使い方が出来き、感性や感覚を
グレードアップできると思います。そして何より、パラリンピックの競技が身近になり
ファンや応援も増えてくるのではないでしょうか。

ちなみに私は、まずボールゴールに挑戦したいです。
これはすぐにでもやってみたいですね♬

東京五輪から始まった?パラリンピックみたいですが、
今回初めて金メダル・・・、獲得ゼロという結果は、非常に残念です。
もちろん、私ら以上に一番悔しい想いをしているのは、アスリートの皆さんです。
この悔しさを4年後の東京五輪に活かして頂きたいと思います。

しかしながら、24個のメダル獲得は、立派です!!!
メダリストの皆さん、本当におめでとうございます。

今回も各種目でいろんなドラマや話題が取上げられました。
私は見れなかったんですが、Webニュースを見てビックリした話題がありました。

確か、陸上の800mか1,500mだったと思いますが、
パラリンピアン決勝上位4選手のタイムが五輪選手のメダリストタイムを
上回るというニュースでした。
上記2種目は、難しい種目の一つでもあり、タイム以上に駆け引きも重要な要素として
レース展開されます。それでも上位4選手が、五輪メダリストのタイムを上回るという事は
いろいろな可能性に繋がる結果になってくると思います。

ただ、どうしても選手の隣に伴走者がいるので、オリンピック出場には、
超えなければいけないハードルが多々出て来ます。
ある芸能人がつぶやいたという事で、これまた話題になってましたが、
現在オリンピックの後に開催されるパラリンピック。
オリンピックの前に最初にパラリンピックを開催するという案。

これだけの世界規模の流れを変えるって、かなり難しい??ですが、
開催時期の入れ替えは、むしろいろんな側面から見てもメリットの方が多い気がします。
素人なので、準備等や段取りがどれだけ大変かは正直分かりません。悪戯に発言しているつもりもありません。アスリートの皆さんには、本当に申し訳ないのですが、五輪の頂点目指して死に物狂いで汗を流すアスリートの方々がいる一方で、経済効果という側面も視野にいれなくてはいけないというのも現実問題です。

しかしながら、五輪前にパラリンピックを開催するという案は、様々な相乗効果も期待でき、
良いと思うのは、私だけでしょうか?

素人ではありますが、リスクが容易に思い浮かばない感じなので、
東京五輪からチャレンジしていきたいところです。
試してみる価値は有りそうです。

東京五輪の時から始まったパラリンピック!
2020年の東京五輪から新しい形でスタート出来たらいいですね。


ページの先頭へ