BLOG 大将ブログ

幸せのフクロウ

2013年2月20日(水)テーマ:ブログ

ん・・・
仕事帰り気仙沼がら室根に帰宅途中、
何か新富ブラザーズの前方上空を横切った!

走ってる車ん中がら見だがらだけんと
わっつらでっけぐ見えだんで、好奇心旺盛な
アホブラザーズは、安全な場所に駐車して
100M程戻って確認へ向かう

photo:05



居だ居だ!!!
俺らいっても逃げずにジーっとこっちの様子を
伺ってるようだっけ!

photo:06



携帯で撮ったんだけんと見えるがな

photo:07



心が綺麗な人には見えるすぺ!
なんちゃって、よっく見えねーすぺ?

これ、夜だがら色の正確さはねーーけんと
『白っぽいフクロウ』
なのですよ!っていうが、フクロウって気仙沼にいるんだね?

道路渡って電柱の下まで行ぐべがど思ったけんと
ビックリさせっと悪いど思ったんで、現状静観

これで幸せ確定がな?とイヤらしい気持ちを
持ぢつつ・・・
ふと目を移すど、なんでこのイラストなのが知らんが
偶然?あったんでパチリ
(道路凍結時に撒く砂が入ってるやつがな?)

photo:04


最近、ちょっと頑張ってだんでご褒美がな(*^▽^*)
そして、ちょっとは幸せ来るがな・・という
イヤらしい気持ちは捨てきれず・・・

フクロウに期待するわっつらちっちぇー俺は現場を後に

iPhoneからの投稿


語り部ハプニング

2013年2月19日(火)テーマ:ブログ

ご無沙汰しておりました!
最近サボってだブログだけんとひっそりど
また適当に再開していこうかと。。。

サボってだ期間、心配してけった方々ありがとうございました。
本人は至って元気っすヾ(@^(∞)^@)ノ

っつー事で先日、語り部に参加してきた

今回は時間が無い中、俺の予定所用時間は1時間
ってなってだけんとツアーバスが待ち合わせ場所に来たのは
予定時間を30分過ぎでがらだった

共徳丸の前で待ち合わせして、いざ安波山へ!

そりゃぁこの時期だおん、山に向かえば道路は悪路・・・
案の定、途中やっぱり凍ってだ

運転手さん、頑張って、頑張って・・・

photo:01


とうとう縁石を跨ぐ!
もちろん、安全を考慮してお客さんには下車してもらう

photo:02



重力に逆らうもバスがデッケーがら無理で・・・
さすがこごはプロ!
スリップさせながら微妙な方向を微調整しつつ
オーライ、オーライとバック開始

photo:03



ギリギリんどごを通りながら・・・
微調整しながら・・・

photo:04



脱出成功!

この間約1時間
寒い中ではあったけんとバスはプロにまがせで
俺はやや下った所に気仙沼湾を一望でぎる場所へ誘導

お客さんに当時の事を説明

お客さんも真剣に聞いでけで質問してけで
寒い中お疲れ様でした

ハプニングはあったけんとなんなぐクリア(*^ー^)ノ
少しぐれーハプニングあった方が印象深く記憶に残っぺおん!

お客さんも怒って当たり前のどごを
『運転手さんのガッツと添乗員の丁寧で迅速な
対応に拍手を送りましょう!』とバスの中は拍手喝采!!

さすが日本人!!!!!!!!!!!!
わっつら感動した!!!!!!!!!!

女性の添乗員さんは半分泣きそうになりながら
わっつら感動してだなぁ

この寛大さは将来持ぢ合わせでいだいね
今回も勉強になった語り部でした

iPhoneからの投稿


スキャンダルと体罰に思う

2013年2月2日(土)テーマ:ブログ

人間が生ぎでいぐ上で守んねーばなんねーのが、人間が決めだ法律!
そして、この法律を守りながら自由に暮している。

俺はA○B48のファンではねーけんと今、スキャンダルで物議がチラホラ…

その中で、人権侵害ど言ってる法律家がいだんだけんと…
個人的には、この『人権侵害』どいう意見に反対だ

社会には、決まり事はいっぺーあるけんと何でもかんでも法律に結びつけはいかんな!
これはルールであって、彼女達に強要してる訳ではねーべおん

今騒がしてる体罰もどうかと思う
俺のガキの頃はごくごく当たり前!
一歩家の外に出だら、大人みんな親みでーなもんだった(^^)

やり過ぎは良ぐねーけんと、愛情こもってる一発なら必要枠だべ!

小さい頃がら叩かれない、叱られない子供が増えでる今日で、いづ人の痛みを学ぶんだ?

小中学生が、普段の会話で先生にタメ口、親が一般常識外の行動を先生にする、給食費払わないで子供に携帯持だせで…

未成年の教え子を性の対象にする先生、叱るではなく怒ってばっかりの先生、イジメに参加する先生…

何でこんな世の中になってきてしまったんだべ…

もっと素晴らしい先生もいるし、しっかりしてる親だっているっちゃね!
そして、何で報道は偏った放送になるんだべ?

報道、発言の自由はあるけんと法律で決められないもんかね
例えば、悪い先生のニュースを一分放送したら良い先生のニュースも一分放送するとか(^^)

世の中、白黒だげでは決着がつかない事ばっかりだっちゃ!
グレーゾーンを良いどは言わないけんと必要枠なのは間違いないど俺は考えるね

日本社会全体がゆとり社会になってる感が否めないのは俺だけか?

なんか、世の中ストレス溜まってんなぁ_| ̄|○

厳しくても、辛くても、楽しむ事を忘れないようにね\(^o^)

好きな言葉で信じてる言葉

『乗り越えた壁は
自分を守る盾となる』

iPhoneからの投稿


ページの先頭へ