BLOG 大将ブログ

新富寿しの位置情報

2024年6月27日(木)テーマ:ブログ

今日は、新富寿しが
どこにあるのかを軽く
説明していこうと思います。

   ======

まずはこちら

なるほど!
太平洋から日本海へ線引きすると
ざっくりですが直線上に

気仙沼市 | 一関市 | 酒田市

緯度で三市が横並びの
位置関係なんですね。

   ======

つぎはこちら

〇新富寿しから一ノ関駅までが
約44km弱

〇新富寿しから
世界遺産 中尊寺までが約50km

どちらも車でやく一時間くらいと
いったところです。

それにしても
地図の点線をたどると

気仙沼市は、
岩手県に見事に
食い込んでいるのが
分かりますねw

ちなみに
気仙沼市は、宮城県です。

しかしながら
岩手県と間違えるお客様が
少なくないのも事実としてあります。

気仙沼は、【宮手県】ですw

   ======

お次はこちら

↑↑↑
この地図で、

〇岩井崎
〇龍舞崎
〇折石

それぞれどこか
分かる方がいたら
なかなかの気仙沼フリーク!

   ======

お次

ようやくお店上空に来ました。

JR気仙沼駅までは、
直線距離だとすぐなんだけど
なかなかそれは難しいところ


海までは、3km少々

閑静な住宅街に
ひっそりと佇んでいるのが
新富寿しです。

落ち着いた雰囲気で
ゆっくりお食事するなら
快適です。

   ======

最後はこちら

新富寿しのブロックは、
まさかの建物がうちだけ。
なんとも贅沢w

となりの緑地は、
梅の木が20本前後くらい
あったような(適当)

早春には、
その年にもよりますが
ソメイヨシノを彷彿させるような
見事な花を咲かせます。

このブロックは、何が良いって
建物はじめ敷地内に電線が
かかってないところが
素晴らしい!

もちろん、
道路沿いには電柱も
電線もあるんですが、

これは、いろいろと
本当に有難いところです。

   ======

以上、
久しぶりにGoogle earthを活用した
新富寿しの位置情報ブログでした。


ページの先頭へ