![]()
![]()
![]()
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
![]()
![]()
![]()
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 

2020年2月17日(月)テーマ:日本酒
正しい答えは大事ですが、それ以上に新しい答えに興味津々の
寿司屋の大将です。
『あれ、たまには良いこと言うじゃん!』と思った方、
褒めて上げてください。おじさんだって褒められたい(笑)
***************
さてさて、ジブリを楽しんだ後は、お酒も楽しもうぜ!と
いきたいところです。
今回お邪魔したのは、あさ開(あさびらき)さんです。
++++++++++
あさ開HPはコチラから
++++++++++
創業明治四年と大変歴史ある蔵元さんです。
見学もしたかったんですが、突発的に盛岡に来たので
次回のお楽しみということで。
お酒が欲しかったので、地酒物産館という看板が付いた
ところに入りました。観光バスも1台入っていて、
大きな蔵元さんです。
欲しいお酒を探しながら店内をグルッと。
歴史ある蔵元さんなので、飲んでみたいものばかりです。
種類豊富でどれも飲んで見たかったんですが、今回は、
こちらの【あさ開 純米新酒生原 19/11】で。
めっちゃ楽しみです。
あとできれば、
無濾過生原もあれば欲しいなぁと思い、レジの店員さんに
聞いてみると、なかなかユーモアある斬新な答えが帰って来て、
『あれ、お笑い好きってバレてる?フリか?』
なんて妄想しながらもそんな訳ないので、
純米新酒のみで楽しむことにします。
スペックは、まだ見ていません。
そういう視点をしっかり学びながら楽しみながら飲ませて
頂こうと思います。
まだまだ駆け出しなので、分からないことだらけですが
楽しみです。