BLOG 大将ブログ

おかえりモネ 〜NHK連続テレビ小説〜

2021年5月17日(月)テーマ:ブログ

NHK連続ドラマ小説 【おかえりモネ】が、今日17日からスタートする。
NHKおかえりモネ公式サイト詳細はコチラから

okaerimone_202103

気仙沼とお隣の登米市が舞台となるNHKの朝ドラに期待が寄せられている。
市内では、昨年から何度かロケ現場を目撃したり、日増しに盛り上がりを見せていた。

僕は、元々朝ドラは好きでしたし、地元だし、少しばかり知ってる俳優さんも
出ているので見ない理由が見つからない今回の朝ドラ。
SNSでも僕のタイムラインは、モネの投稿が随分と目立って来ている。

多いのか少ないのか、どのくらい気仙沼が出るのか、エキストラで知ってる人が出るのか、
いろんな楽しみ方があると思うので、全国の方々には、朝ドラの中でも気仙沼を
楽しんください。


気仙沼 つつじ 

2021年5月16日(日)テーマ:ブログ

たまたま見た自分の知らない単語を何気に検索してみると圧倒的な情報量と
物凄いスピード感で動いている世界があって、本当にビックリしている寿司屋の大将です。
改めて、大陸や言語、人種と言った線引きの無意味さを実感してたり(汗汗)

___________________________________
_________________

ちょっと有名になりつつある気仙沼ツツジが見頃を迎えようとしているご報告ブログです。
気仙沼徳仙丈山のツツジ情報はコチラから

気仙沼の情報サイト情報によるとあと1週間ほどで満開を迎える見込みのようです♬

 

■徳仙丈山                 

という山が気仙沼にはありまして、そこには
東京ドーム10個分位(←いつもこの例えってイメージが湧かない(悲))の敷地に
50万本のヤマツツジとレンゲツツジが群生しています。

これはもう見応え抜群過ぎる圧倒的な景色で、晴れた日には、
緑とピンクとブルーの・・・、

緑とピンクと・・・ブルーの・・・

景色?
コントラスト?

えーーーっと、美の表現力乏しい僕には、少しハードルが高かったようです。
しかしながら、一見の価値あり徳仙丈山のツツジを一度お楽しみください。
こういう流れではありますが、画像ツツジは、まさかの自宅庭ツツジ(笑)

IMG_0063

自宅のツツジもなかなかのもんです(嬉)

奥には、霊峰室根山も見え、朝こんな場所で飲むコーヒーは最高だと思います。
まだ未経験ですけど・・・(笑)


気仙沼 徳仙丈山 2021 ツツジ開花情報はコチラから

 

 

 


台湾 ありがとう

2021年5月3日(月)テーマ:ブログ

あれ?
このパイナップル美味しい!!!

数日前、SNSのタイムライを賑わせたパイナップル!!!
支援という気持ちで買ったパイナップルが、実はホント美味しかったというお話。

IMG_0017


■東日本大震災の時               

たくさんの方々に支援してもらった気仙沼。
お隣の台湾からは、迅速で手厚い支援を頂きました。台湾一行が、気仙沼市役所で
市民へエールを送っていた姿は今でも覚えています。親日とはいえ災害時の台湾の
方々の手厚い支援とその行動力には、本当に頭が下がります。

 

 

■美味しく食べて応援               

そんな台湾で育てられたパイナップル。
そのパイナップルが、旬の時期を迎え出荷しようとしていた矢先、
輸出できないという窮地。

今でしょ!!
東日本大震災の時の恩返しは、今でしょ♬ そんな気持ちで気仙沼市内では、
いち早く行動へ移した小野寺紀子氏(power凄くて、笑顔も最高)
(アンカーコーヒー詳細はコチラ
詳細は分かりませんが、4,700個ものパイナップルを輸入。

市内数カ所へ販売の応援依頼をし、見事完売!
中には、販売する前に完売のお店も(嬉嬉嬉)さすが!!!

市内の販売店でもあちこち即完売だったようです。
もちろんうちも応援させて頂きました。イケメン先輩からの嬉しい台湾パイナップルの
差し入れも頂きました(あざっす♬)
(イケメン先輩はコチラから)

IMG_0018

東日本大震災の恩返し

 

応援先が明確になっているところへ自発的に応援できるって気持ちがいいです。

しかも、実は、

この台湾パイナップル、美味しいんです。
もちろん、一個人の感想なんですが、SNSを見ても応援というキーワードも
ありましたが、

・甘くて美味しい
・口の中がイガイガしなくて良い
・普通に美味い

など台湾パイナップルの味の評価が高いように見受けられ、
これを機に需要が高まりそうな予感

IMG_0024

こんな美味しい台湾パイナップルを食べるのが支援なんて、なんて嬉しい支援。
こんな状況の中、仲間内でこの話題が出るだけで笑顔が広がります。

美味しい台湾パイナップル、ありがとう
そして、小野寺紀子さん、ありがとうございました。
色々と僕らでは理解し得ない気苦労あったかと思います。

ありがとうございました。

__________________________________

美味しいって、ホント笑顔になりますよ!
仲良くやろうよ♬

 

 

 


ページの先頭へ