BLOG 大将ブログ

朝ドラ 気仙沼 〜おかえりモネ〜

2021年7月8日(木)テーマ:ブログ

登米と気仙沼を舞台に放送されいている朝ドラ。

お客さんや友人の話を聞いていると
『今日、〇〇ちゃん出てたよ』とか、
『俺この時、この変に居たのに映らなかった(笑)』とか

楽しみ方が色々で、聞いているこちらも楽しくなってきます。

街中では、数パターンある【おかえりモネポスター】があっちにもこっちにも♬

IMG_0307

定番のモネポスターはこちら

IMG_0308

気象予報士目指して現在奮闘中です。
この見上げる視点の先に待つ未来は、僕らの未来でもあるかのように可能性と
楽しみしかありませんね。

そんな中、応援に注力する気仙沼市がでっかいモネちゃんをつくっちゃいました。

IMG_0283

ますます楽しみになってきますね。
まだまだ物語は序盤?です。

今からでも遅くありません!
気仙沼や登米の良いところが、随所に出てきますのでお楽しみください。

 

 


ファイルサイズ

2021年7月2日(金)テーマ:ブログ

もうビックリでした!
やはり知らないということは罪!レベル!!

本当に申し訳なく思っております。

【画像添付】
何が申し訳なかったか・・・
ブログに重い重い画像添付をしてしまっていて本当にすいませんでした。
つい先日までやっちゃってました。

今のご時世、知らなかったでは済まないような初歩中の初歩のミスっす。

ブログに添付される画像は、ブログ始めた当初からつい先日まで同じような方法で
添付してました。
そりゃぁ端末変われば、画像の質も変わり、より綺麗に見えるということは、
それだけ情報量が増える訳で、ファイルサイズアップとなりますよね。

どんだけ思考停止なんや!アホか!です。

添付されたファイルサイズを見てみると大きいものだと4MBもありました。
これはホント反省ですね。

調べて見るとブログで見る分には、かなりサイズを落としても何ら問題なく
見れることに今更ながらビックリ。

プロからご指摘されてからは、サイズ落として掲載始めました。
改めましてこれから気をつけていきたいと思います。

 


味方かも

2021年6月5日(土)テーマ:ブログ

自分が知らない事は、あまり好きではないこと嫌いなこと面倒なことという風に
ネガティブ系でカテゴライズされることを随分と前に知って、意図的に好奇心を
煽り続けてきた寿司屋の大将です(ということは好奇心少ないのか)

経験のないことは、やってみて判断することを自分に強く推奨しています。
前例が無い???文明はいつの時代も前例が無いことだらけ(笑)

_________________________________________________

この時期は、草刈りシーズン真っ只中。
うちも例外なく草刈りをしないといけなくて、シーズン中3〜4回が必須となります。

今年は、数年放ったらかしにしていた家前の竹やぶ、線路沿いの笹と結構な時間と
労力を要しております。なので、新富BROにしてみれば雑草は感覚的には敵!
という感じで捉えていましたが、草刈りをどう楽しめるかをぼんやりと思考しながら
色々やっていました。

そんな中今年は、一つ検証しようかと思っています。

検証対象はこちら
IMG_0127

@シロツメグサ(画像はムラサキツメグサですけど何か(笑))

今年は、このシロツメグサ(ムラサキツメグサも含む)に活躍してもらうかと企んでおります。
以前から雑草は敵だと認識していたんですが、本当に敵なのか?ということで、調べてみると
あれ?もしかして、敵ばっかりではなく味方いるんじゃね?的なところが見えてきました(喜)

ということで、今年は、
IMG_0124

シロツメグサ軍団を残して草刈りしてみたら上記画像のようになりました。

シロツメグサは、そんなに背丈が大きくならないし柔らかいので苅る事自体は容易です。
しかも地を這うように群生していくので、余計な雑草が生えないのでは?という検証です。

ちなみに笹が群生しているところの根っこには、他の雑草はほとんどいません。
竹や笹を粉砕してペレット状にして雑草を生やさない方法もあるようですので、
その応用編という事です。

時期により伸びる雑草の種類は違うのですが(厄介なのがいるんです!名前は知らんけど)
とにかくシロツメグサには少し頑張ってもらおうかと思います(笑)
(↑↑↑敵だと思ってたけど応援し始めている(笑))

なんでもそうですが、

一括りで表現されているものって結構ありますが、
視点を変え一つづつ深掘りしていくと意外と今回みたいに敵だと思ってら実は味方!
みたいなことは、まだまだありそうですね。

シロツメグサ、敵か味方かそれとも別な何かか(笑)
たかが草刈り!嫌な草刈り!が、こうなってくると秋まで?何か楽しみになってきました。

 

 


ページの先頭へ