BLOG 大将ブログ

コハダは優しい

2024年10月8日(火)テーマ:ブログ

20代の頃は、
どんなに疲れていても
一晩寝たら楽勝で
回復していた身体も
今では、寝たら
腰の痛みで目を覚ます
寿司屋の大将です。

先日可愛らしいお客様から
『一番好きなおすしは何ですか?』
という質問を頂きました。

今日はぼくの一番と
そのお寿司を好きな理由を
3つご紹介するのでおつき合い
よろしくお願いします。

=====
==

▼一番すきなおすし
結論からいきます。
一番は圧倒的に【コハダ】です!
これにつきます。
王道といえば王道ですが、
それでもやはり【コハダ】が1番です!

画像:コハダフラワー(大将作w)

▼好きな理由1
右も左も料理もしたことがない
18歳の少年が、少ない情報の中で
こはだを卸すのが目標であり
支えにしていたから。

魚に触らせてもらえるまで
一年かかりました。

同期が12名。
携帯もインターネットも
一般的にはない時代

同じ寮で過ごし、先輩や同期と
情報交換しながらの寮生活。

同期は、毎日包丁をにぎり
魚に触り新しい魚をどんどん
卸していく。

ぼくはというと
毎日、雑用や洗い物を約一年。

野球しかしてこなかった
18歳の気仙沼出身の青年には、
厳しい職場と寮での
どうしようもなく開く
同期との差に
愕然とする毎日(涙)

当時の若い時は、いなし方が
分からないので正面からすべて
受け止めるしかなく、
今振り返ってもなかなかだぁという
ほろ苦くも有難い思い出があるのも
コハダの良いところ(笑)

▼好きな理由2
上京して一番最初に学んだ魚が
コハダだったから。


なぜ一番最初の魚が
こはだだったのか?
それにもちゃんと理由があります。

コハダには、エラ付近に
左右対称の黒点があります。

出刃包丁で卸していくので
この黒点を目安に
片刃の使い方の
感覚を養います。

左右対称に黒点に包丁を
入れられれば完璧です。

この他、
骨の形状や身の質を始め
包丁の使い方を覚えるのに
初心者には優しい魚なのです。

ということで

思い入れの深い魚でもあります。

▼好きな理由3
寿司のためにある魚といっても
過言ではないから

これ一択と言ってもいいくらい!

皆さん、コハダと聞いて
お寿司以外の料理をすぐに
イメージできるでしょうか。

もちろん、他にもいろいろ
コハダ料理はありますが、
やはりなんといっても

コハダは、
にぎり寿司が一番!!

そして何よりイケメン!
にぎり一貫付けにした時の
あの佇まいは、

何とも言えない美しさ!
貫禄!

カウンターの付け台に
着地した時のコハダは、
世界の内村選手も惚れ惚れするような
世界で最も美しい着地、10点満点!

  =========

参考までに

コハダは、出生魚で成長の過程で
大きさによって名前が変わります。

小さい→ → → → → → →大きい
シンコ→コハダ→ナカズミ→コノシロ

板前さんによって
仕込みから完成まで
オリジナリティが
色濃くでるコハダ。

うちは、
お醤油をつけなくても
そのまま召しあがれるように
仕上げています。

一度ご賞味ください。






三陸花火大会

2024年10月6日(日)テーマ:告知・イベント

奇跡の一本松で有名な陸前高田市を舞台に
三陸花火大会が開催されます。

春と秋に開催される三陸花火大会
今年の秋は、10月13日(日)です。

=====

三陸花火大会
↓ ↓ ↓
https://sanrikuhanabi.com/

【三陸花火競技大会2024 開催概要】
名称:三陸花火競技大会 2024

SANRIKU
    FIREWORKS COMPETITION –
日時:2024年10月13日(日)
開場時間:12:00〜(予定)
花火打上時間:18:00~19:30(予定)
開催場所:高田松原運動公園

    (岩手県陸前高田市)
打上数:15,000発以上

   (最大号数10号(尺玉))
※ 全席有料観覧席となっています。
秋開催の

『三陸花火競技大会2024』では、
“競技大会”として開催。
花火のエンターテイメントショーに

加えて、全国から集まった花火会社
花火師が腕を競い合う
オリジナル花火を打ち上げます。

sanrikuhanabi.comより一部抜粋

=====

注意事項やその他
詳しい情報は、webサイトの
最下段の各SNSでご確認ください。


気仙沼カントリークラブ

2024年9月25日(水)テーマ:ブログ

気仙沼には、
唯一ゴルフ場があります。

気仙沼カントリークラブ
〇開場:1967年(昭和42年)
〇設計:丸毛信勝氏
〇9ホール

少し狭いコースプラス
なかなかのトリッキーな
コースではありますが、
太平洋を一望できる景色は
絶景のコースです!

リンクスではないのですが、
比較的海が近く標高が多少あるので
雰囲気は味わえるような
コース設計になっています。

そんな地元のコースですが、
全9Hで、二周して1Rとなります。

グリーンは小さいながらも
2面あるホールもあるので、
上手く使い分けできると
楽しくプレーできるかと思います。

ミドル、ロングすべて
ブラインドホールとなります。

〇ショートホール
二つあるうちの一つは、
海へ向かって打ち下ろす4番(par3)

一昔前までは、グリーン奥に
木が生い茂っていましたが、
伐採され見通しが良くなりました。

うち過ぎると、グリーン奥には
太陽光パネルがたくさんありますので
注意が必要ですww

〇2打目、30yd以上?打ち上げの6番(par4)
ここもなかなか特徴あるホールです。
ゴルフされる方でしたら
一度は経験してみてはいかがでしょうw

目安としては、
二打目からグリーンまで
ハイキング以上登山未満
って感じでしょうか(笑)

いくつかご紹介しましたが、
ぼくが思うシグネチャーホール(通称:名物ホール)は、
やはり5番ロング(par5)ホールでしょうか。

太平洋へ向かって
豪快にショットする5番ロングは、
水平線にアメリカ大陸が見える?

そんな訳ありませんがw
本当に素晴らしい景色です。

ちなみに2打目~3打目間で
鐘を鳴らせますww
地味ですが楽しみの一つです。

これは、後続に打っても大丈夫ですよ!
という合図なので必ず鳴らしましょう。

2打目以降は、三陸の太平洋を
背にしながらグリーンまで。

余談ですが、
ぼくは打つのだけはレフティwなので、
常に太平洋を見ながらのショット(笑)

太平洋を広く見渡せるグリーン上含め
5番ロングホール(par5)は、
リンクスを彷彿させるような
景色でホント最高です。

そんな気仙沼カントリークラブですが、
先日、なんと中嶋プロが来場。

ウワサでは、
『ここのコースは、
セントアンドリュースより難しい』と
言ったとか言わないとか・・・

かと思えば、

YouTubeの撮影で
あのマーク金井氏(マークかない)来場。
5月のGWあたりらしいです。

ゴルフ雑誌始め、各方面多数の
メディア等で活躍してきた金井氏。

そんな中、マーク金井氏自身の
youtubeチャンネル
マーク金井のオルタナゴルフ

気仙沼カントリー編はコチラから


なかなかクラシカルなコースですが、
一度ラウンドしてみてはいかがでしょう。


ページの先頭へ