竹
2021年5月30日(日)テーマ:ブログ
5千円札しか持っていなくて、どうしても千円札が必要でコンビニへ。水を1本手に取り
レジへ。100円一枚と10円一枚ちょうどで支払いし、お店の外に出て車に
乗ろうとした時に色々なとこに気づき過ぎてしまった寿司屋の大将です。
気づきは、早い方が良い!
________________________________________________
今年は、しばらく放置プレイしてしまっていた竹藪がすごいことになってたので、
どげんかせんといかんということで、マネージャーと共に作業開始。
竹は、切っても切っても凄い繁殖力と強い生命力なので、望まない場所の繁殖は
かなり厄介です。
いつもは、オラァオラァァァーー的に草刈機をブン回したり、静かに剪定バサミで
適当に切っていたんですが、色々と検索して見ると自分の知り得ない有効的だと
思われる方法を発見。
ど素人の僕には、どれも『へー、なるほど』ばっかり。
色々ある中で、マネージャーと相談しながら今回はこれを試してみようということで。
地上から1m〜1、5mくらいのところで切る方法をチョイス。
理由は、
竹自身が水を吸い上げる性質を利用するとのこと!?だったかなぁ・・・
筒状になっているところに自身で吸い上げた水や雨水が溜まるのと
菌を利用するのと二刀流で竹の息の根を止めるやり方?だとか。
すいません、説明が合っているのか、正確かどうかは太平洋並みの広い心で♬
切った後は放置なので、今回はこれでやってみようということで(笑)
ちなみにマネージャーと二人合わせて4〜500本くらいは切っているかどうか
わかりませんが、イメージではそんな感じです。でもホント結構な量でして(悲)
1〜2週間後???
放置プレイだったので、切ってからどのくらい時間が経過したかは
忘れましたが、少し変化が出てきました。
何か出てきた?
なんだこれ??
少し気持ち悪いかもしれませんが(笑)
別な場所のものをもう少しアップにして見ると
こんな感じになってきました。
このままでいいんだろうか・・・、なんか、少し、、キモいかも
切った竹全部ではないんですが、一部にこういう感じに先端が変化してきた
竹が見られました。
これで、ここに生い茂っている竹軍団が枯れてくれたら最高なんですが。
もうしばらく静観してみようと思います。
それにしても
5月の朝は、ほんと気持ちいいっすね。
撮影方向、以前は竹や名前の知らない木や草がジャングル化していたので、
空が全く見えなかったんですが、今はこの通りです。
竹を切るのは別としても何か自然を利用したアクティビティへ
繋げられないかなぁ。ここは色々やり放題的要素が多いんだけどなぁ。
農家の高級車は、ランボルギーニよりも軽トラという視点で見れば、
そこに住む人には面倒なことでも都市部の人には貴重な経験になることもあります。
僕みたいなのが、都市部でチェーンソー振り回したら多分色々大変なことになるけど
ここなら誰も何も文句を言われないし(笑)場所大事(笑)
今年はチャレンジ(企画)してみようかしら(笑)